氷川町トップへ

マイナンバーカードの申請について

最終更新日:

マイナンバーカードは、マイナンバーが記載された顔写真付のICカードです。

 

 ・マイナンバーの提示と本人確認が同時に必要な場面では、これ1枚で済む唯一のカードです。

 金融機関における口座開設・パスポートの新規発給など、様々な場面で利用できます。

•健康保険証として使えるようになります。

 

◎申請から交付まで1か月程かかります。(申請が集中すると、2か月程度かかることもあります)

申請の主な方法

1 郵送で申請

2 スマートフォンで申請

3 パソコンで申請

 

マイナンバーカード(個人番号カード)の受け取りには、次のものが必要です。

•通知カード

•個人番号カード交付通知書

•本人確認書類原本

 

 (本人確認書類は下記のAから1点、またはBから2点) 

A公的機関発行の顔写真付きの有効な本人確認書類

(運転免許証、パスポート、顔写真付きの身体障害者手帳など)

B公的機関発行の顔写真のない有効な本人確認書類

(健康保険証、介護保険証、年金手帳、後期高齢者医療被保険者証など)

 

 詳しくは「地方公共団体情報システム機構」のマイナンバーカード総合サイトをご覧ください。

https://www.kojinbango-card.go.jp/

 

関連

総務省 マイナンバー制度とマイナンバーカード

https://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/01.html

 

内閣府 マイナンバー(社会保障・税番号制度)

https://www.cao.go.jp/bangouseido/

 

 

 

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2597)
ページの先頭へ

法人番号 9000020434680
【 開庁時間 8時30分~17時15分 】
〒869-4814  熊本県八代郡氷川町島地642番地
電話番号:0965-52-71110965-52-7111   Fax:0965-52-3939  

このページの先頭へ
Copyrights(c)2021 Hikawa Town All Rights Reserved