新型コロナウイルス感染症拡大防止のための外出自粛により、家庭ごみの排出量が増加しております。
通販の段ボール等やマスク、ティッシュも直接ごみ袋に入れ、ごみステーションに出される行為が目立つようにな
っております。
ごみ処理は町民の皆様の生活を維持するために必要不可欠なものです。
収集作業員の感染リスクを減らし、ごみ収集を安全に継続して行えますよう、ご協力をお願いいたします。
記
▽ごみ袋の口をきちんと結び、破裂を防ぐために空気を抜く。
▽使用済みのマスク、ティッシュはポリ袋に入れて密封する。
▽収集時に中身が出る恐れがあるため、詰め過ぎず余裕を持たせる。
▽布、紙、段ボール等はリサイクルに出す。
▽ごみを出した後は手を洗う。