◎取扱店としての応募資格は?
☆氷川町内に店舗や事業所がある事業主の皆さんは、取扱店として参加できます。
1.小売業・・・食料品、衣料品、日用雑貨、本、文房具、家電、ガソリンスタンド、自転車など
2.飲食業・・・飲食店、喫茶店、居酒屋など
3. 農林水産業・・・農家などによる自家販売など
4.サービス業・・・理・美容、クリーニング、エステなど
5.運輸又は通信、旅行業・・・運搬、タクシー、レンタカーなど
6.自動車関連業・・・自動車整備業など
7.建設・建築業・・・造園、建築、建具、外装工事、電気工事など
8.その他・・・上記以外のもの
※業種によっては、取扱店として参加できないものがあります。
☆申込方法
「氷川町地域振興券特定事業者登録申請書」を宮原振興局地域振興課へ提出してください。
☆注意事項
(1)申請書は、宮原振興局地域振興課及び氷川町役場農業振興課でも受領できます。
(2)町内に複数の店舗がある場合は、店舗ごとに申請してください。
(3)ファックスでの申請も可能です。(FAX:0965-62-4116)
(4)登録された取扱店には、「取扱店表示ポスター」等を配布します。店舗に掲示ください。
(5)登録や換金には、費用はかかりません。
☆振興券使用からの流れ
◎氷川町元気にがんばる券とは
新型コロナウイルス感染拡大により、経済状況が悪化した住民生活の支援と地域経済の活性化を図るためにお配りする振興券です。
☆対象
令和4年4月1日現在で、氷川町に住民登録をしている人。
☆金額
1人あたり5千円(500円の商品券を10枚)
☆交付方法
6月から順次、世帯主宛に世帯全員分を郵送(簡易書留)いたします。
☆使用期間
令和4年7月1日(金曜日)から令和4年12月31日(土曜日)
☆利用店舗
広報ひかわ7月号にてお知らせします。
☆注意事項
(1)郵送(簡易書留)の受け取りにはサインが必要です。郵送(簡易書留)による受取ができなかった場合は、宮原振興局
地域振興課にお問い合わせください。
(2)郵送(簡易書留)の受け取りができなく、宮原振興局地域振興課窓口で振興券を受け取る際は、免許証など本人確認書
類が必要です。また、代理人(世帯主以外)が受け取る際は、代理人の本人確認書類の写しを提出ください。