| 品目 |
分別区分 |
出し方のポイント |
| 電気かみそり機 |
資源ごみ |
小型電気製品類へ |
| 電気コード |
資源ごみ |
中型ごみへ |
| 電気こたつ |
可燃ごみ |
燃える部分は50cm以下にし、保護カバーは中型ごみへ、ランプは有害危険物(蛍光灯)へ |
| 電気式生ごみ処理機 |
資源ごみ |
中型ごみへ |
| 電気スタンド(金属製) |
資源ごみ |
50cm未満であれば中型ごみへ、蛍光管は外して有害危険物(蛍光灯)へ |
| 電気スタンド(その他) |
大型ごみ持込 |
蛍光管は外して、有害危険物(蛍光灯)へ |
| 電気ストーブ |
資源ごみ |
中型ごみへ。ただし。50cmを超えるものはクリーンセンターへ直接搬入してください。 |
| 電気プレート |
資源ごみ |
中型ごみへ。ただし。50cmを超えるものはクリーンセンターへ直接搬入してください。 |
| 電気ポット |
資源ごみ |
中型ごみへ。ただし。50cmを超えるものはクリーンセンターへ直接搬入してください。 |
| 電気マッサージ機(椅子式) |
大型ごみ持込 |
燃える部分は取りはずして可燃ごみへ |
| 電気毛布 |
可燃ごみ |
50cm四方以下に切断する。 |
| 電球(白熱灯・グロー球) |
資源ごみ |
有害危険物(蛍光灯)へ |
| 電子レンジ |
資源ごみ |
中型ごみへ。ただし。50cmを超えるものはクリーンセンターへ直接搬入してください。 |
| 天体望遠鏡 |
大型ごみ持込 |
|
| 電卓 |
資源ごみ |
小型電気製品類へ。乾電池・ボタン電池は外して、有害危険物(電池類)へ。 |
| テント |
可燃ごみ |
50cm四方以下に切って出す。 |
| 電動歯ブラシ |
資源ごみ |
小型電気製品類へ |
| 電話機(携帯電話を除く) |
資源ごみ |
中型ごみへ。 |
| 砥石 |
引き取りません |
|
| トイレットペーパーの芯 |
資源ごみ |
雑誌・古紙類へ。平たく潰すか、切り開いて出してください。 |
| トイレ便座 |
資源ごみ |
陶器部分は、ガラス・陶磁器類へ。 プラスチック部分は可燃ごみへ。 |
| 籐カーペット |
可燃ごみ |
50cm四方以下に切断する。 |
| 陶器製品 |
資源ごみ |
ガラス・陶磁器類へ |
| 動物の死骸等 |
引き取りません |
自ら処理して下さい |
| 豆腐パック |
資源ごみ |
プラスチック製容器包装へ |
| 籐まくら |
可燃ごみ |
50cm以下にして出す |
| 灯油タンク(プラスチック製) |
資源ごみ |
PP・PE素材のプラスチック製品へ。必ず中を空にして出してください。 |
| 灯油ポンプ(金属製) |
資源ごみ |
中型ごみへ |
| 灯油ポンプ(プラスチック製) |
可燃ごみ |
|
| トースター |
資源ごみ |
小型電気製品類へ |