| 品目 |
分別区分 |
出し方のポイント |
| プランター(プラスチック製) |
資源ごみ |
車輪などの金具・金属は外して、PP・PE素材のプラスチック製品へ。手で握って割れるものは可燃ごみへ。 |
| プリンター(複合機含む) |
資源ごみ |
中型ごみへ。ただし、家庭で使用された50cm未満のプリンターに限ります。インクカートリッジは、販売店等の回収ボックスへ。 |
| ブルーシート |
可燃ごみ |
50cm四方以下に切って出す。 |
| ブロック玩具 |
資源ごみ |
PP・PE素材のプラスチック製品へ。劣化がひどいものは可燃ごみへ |
| フロッピーディスク |
可燃ごみ |
|
| 風呂ふた(木製) |
可燃ごみ |
50cm以下に切って出す |
| 風呂ふた(プラスチック製) |
資源ごみ |
PP・PE素材のプラスチック製品へ。劣化がひどいものは可燃ごみへ |
| 風呂マット |
可燃ごみ |
50cm四方以下に切って出す |
| 文鎮(金属製) |
資源ごみ |
なべ・金物類へ |
| 噴霧器(金属製) |
資源ごみ |
中型ごみへ。ただし、50cmを超えるものはクリーンセンターへ直接搬入してください。 |
| 噴霧器(プラスチック製) |
資源ごみ |
金属類は、なべ・金物類へ。プラスチック部分は可燃ごみへ。 |
| ヘアーブラシ(金属製) |
資源ごみ |
小型電気製品類へ |
| ヘアーブラシ(プラスチック製) |
可燃ごみ |
|
| ベッド(金属製) |
大型ごみ持込 |
|
| ベッド(木製) |
可燃ごみ |
木製部分とマットレスは50cm以下に切って出す。スプリングはクリーンセンターへ直接搬入する |
| ペットフード缶 |
資源ごみ |
缶類へ。中身を使い切り、軽く洗ってから出す |
| ペットボトル |
資源ごみ |
中身を使い切り、軽く洗ってから出す。フタとラベルは取り外し、プラスチック製容器包装へ。 |
| ヘッドホン |
資源ごみ |
小型電気製品類へ |
| ペット用かご(金属製) |
資源ごみ |
中型ごみへ |
| ペット用かご(木製・プラスチック製) |
可燃ごみ |
金属部分は取り外して可燃ごみへ |
| ベビーカー |
大型ごみ持込 |
|
| ベビーバス(プラスチック製) |
資源ごみ |
PP・PE素材のプラスチック製品へ。劣化がひどいものは可燃ごみへ。 |
| ベビーベッド |
可燃ごみ |
50cm以下にして出す |
| ヘルスメーター(体重計) |
資源ごみ |
中型ごみへ |
| ベルト |
可燃ごみ |
バックルははずして、なべ・金物類へ |
| ヘルメット(金属製) |
資源ごみ |
なべ・金物類へ |
| ヘルメット(ハーフキャップ) |
可燃ごみ |
|
| 弁当箱(金属製) |
資源ごみ |
なべ・金物類へ |
| 弁当箱(プラスチック製) |
可燃ごみ |
|
| ボイラー(家庭用) |
|
施工業者によって取替えられたものは、産業廃棄物として施工業者が適正処理する義務がありますので、引き取れません。 |