氷川町トップへ

ごみ出し早見表

全22件
品目 分別区分 出し方のポイント
ナイフ類 資源ごみ なべ・金物類へ
長靴 可燃ごみ
流し台 大型ごみ持込
納豆容器 資源ごみ プラスチック製容器包装へ。
鍋(鉄・アルミ・ステンレス・ホーロー) 資源ごみ なべ・金物類へ
波板(金属製) 大型ごみ持込
波板(樹脂製) 引き取りません 民間の業者へご相談ください
荷造りひも 可燃ごみ
人形(金属含む) 資源ごみ なべ・金物類へ。ただし、金属の割合が少ない場合は可燃ごみへ
人形(布・木・紙・プラスチック製) 可燃ごみ
ぬいぐるみ 可燃ごみ
縫い針 資源ごみ なべ・金物類へ
布生地 資源ごみ 透明な袋等に入れて布類へ
ねじ 資源ごみ なべ・金物類へ
寝袋(シュラフ) 可燃ごみ 50cm未満に切って出す
粘土(紙粘土) 可燃ごみ
農機具 大型ごみ持込 家庭菜園用に限る。
農業用ビニール 引き取りません 農業等で使用されたビニールは産業廃棄物(廃プラ)に該当しますので、JAまたは産業廃棄物処理業者へ相談してください
農薬びん・缶(農業用) 引き取りません 販売店か民間の業者へご相談ください。
農薬びん・缶(家庭用) 資源ごみ びんの色によって分ける。中身を使い切り、洗って出す
ノートパソコン 引き取りません 各メーカーへ問い合わせてください。自作、メーカー不在のものはパソコン3Rセンターへ問い合わせてください
のこぎり 資源ごみ なべ・金物類へ

法人番号 9000020434680
【 開庁時間 8時30分~17時15分 】
〒869-4814  熊本県八代郡氷川町島地642番地
電話番号:0965-52-71110965-52-7111   Fax:0965-52-3939  

このページの先頭へ
Copyrights(c)2021 Hikawa Town All Rights Reserved