空き家バンクを通じて、空き家の購入を行ったり、借りたりする際に、住宅の改修や家財撤去が必要な場合や町外から転入される際の引越しに対して、「空き家バンク促進補助金」が活用できることがあります。
1.改修補助
空き家バンクに登録された空き家を、町内の住宅リフォーム等促進事業登録工事店が改修を行う際に、補助を行います。
(補助率:1/2 補助上限:100万円)
2.家財撤去補助
空き家バンクに登録された空き家に、残された家財を撤去することに対して補助を行います。
(補助率:1/2 補助上限:10万円)
3.引越し補助
空き家バンクに登録された空き家に、町外から移住してくる方の引越しに対して補助を行います。
(補助率:1/2 補助上限:10万円)
4.固定資産税補助
空き家バンクを通じた契約締結後、空き家を解体し、その土地に新築住宅を建築した場合、新築住宅にかかる固定資産税に対して、3年間補助を行います。
(補助率:固定資産税の1/2 補助上限:10万円)
各補助ごとに条件が異なりますので、内容については各添付資料にてご確認ください。
活用の際には、必ず事前に申請が必要です。
希望される方は、空き家バンク担当(建設下水道課住宅係)へご相談ください。