| 品目 |
分別区分 |
出し方のポイント |
| ゆかた |
資源ごみ |
布類へ |
| 湯たんぽ(金属製) |
資源ごみ |
なべ・金物類へ |
| 湯たんぽ(陶器製) |
資源ごみ |
ガラス・陶磁器類へ |
| 湯たんぽ(プラスチック製) |
可燃ごみ |
|
| ユニフォーム(スポーツ) |
可燃ごみ |
50cm四方以下に切って出す。 |
| 湯飲み(陶器製) |
資源ごみ |
ガラス・陶磁器類へ |
| 湯飲み(プラスチック製) |
可燃ごみ |
|
| 湯沸し器 |
大型ごみ持込 |
|
| 洋酒びん |
資源ごみ |
色によって分ける。中身を使い切り、軽く洗って出す |
| 洋服 |
資源ごみ |
布類へ(汚れや破れがない物に限る) |
| ヨガマット |
可燃ごみ |
50cm四方以下に切って出す。 |
| 浴槽(赤ちゃん用) |
大型ごみ持込 |
|
| よしず |
可燃ごみ |
50cm以下に切って出す |
| ライサー【米びつ】(金属製) |
大型ごみ持込 |
|
| ライサー【米びつ】(プラスチック製) |
可燃ごみ |
|
| ライター(使い捨て) |
資源ごみ |
有害危険物(ライター)へ。中身を使い切ってから出す |
| ライター(金属製) |
資源ごみ |
なべ・金物類へ。中身を使い切ってから出す |
| ラケット(カーボン製) |
大型ごみ持込 |
ガットを切断し、本体をグリップ部分と円形の部分に分解して出す。 |
| ラケット(金属製) |
資源ごみ |
中型ごみへ |
| ラケット(木製・プラスチック製) |
可燃ごみ |
50cm以下に切って出す。 |
| ラジオ |
資源ごみ |
中型ごみへ |
| ラジカセ |
資源ごみ |
中型ごみへ |
| ラジコン(玩具) |
資源ごみ |
中型ごみへ |
| ラップ |
可燃ごみ |
|
| ラップの芯 |
可燃ごみ |
|
| ラティス(園芸用フェンス) |
可燃ごみ |
50cm以下に切って出す |
| ランチジャー |
資源ごみ |
中型ごみへ。ただし、中の食器は可燃ごみへ |
| ランドセル(革・合成樹脂製) |
可燃ごみ |
布・革の部分(可燃ごみ)と金属部分に分別して、金属部分はなべ・金物類へ |
| リコーダー(笛) |
可燃ごみ |
金属製のものは、なべ・金物類へ |
| リモコン |
資源ごみ |
小型電気製品類へ。電池ははずして有害危険物(電池類)に出す |