氷川町トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

立神阿弥陀三尊来迎像板碑(たてがみあみださんぞんらいごうぞういたび)

最終更新日:

 

立神阿弥陀三尊来迎像板碑
《氷川町指定文化財-建造物》
 この阿弥陀来迎像は早来迎図と呼ばれ、中央に飛雲に乗った阿弥陀立像、右に観音菩薩を現す梵字(サ)、左に勢至菩薩を現す梵字(サク)が刻まれています。また、図像の左右には趣意文と年号も刻まれています。特に「奉逆修為現世安穏後生善処也」と見られるところから、この世が平安であり死後の世界が極楽でありますようにと祈念して造立された逆修塔であることがわかります。板碑の下部にはおよそ90名に及ぶ人名(法名)が刻まれていることから、戦国時代に勢いを持っていた国衆の一族と考えられます。

■時 期:戦国時代
■大きさ:高さ(108cm)、幅(78cm)
 
■所在地:氷川町立神字内迫 
このページに関する
お問い合わせは
(ID:3780)
ページの先頭へ
熊本県氷川町観光情報サイト ひかわ観光ナビ

宮原振興局 地域振興課 地域振興係
〒869-4602 熊本県八代郡氷川町宮原栄久69番地1
TEL:0965-62-2311 FAX:0965-62-4116

Copyrights(c)2021 Hikawa Town All Rights Reserved