氷川町トップへ

ごみ出し早見表

全671件 (61~90件)
品目 分別区分 出し方のポイント
MDディスク 可燃ごみ
LED照明 大型ごみ持込
LED電球 資源ごみ 旧来の電球、蛍光灯と同様に出してください。
エレクトーン 大型ごみ持込
エレクトーン 大型ごみ持込
延長コード(室内用) 資源ごみ 小型電気製品類へ。30cm程の長さに束ねて出してください。
オイルヒーター 引き取りません 販売店、メーカーへご相談ください。ただし、オイルが抜かれた状態のものであれば、クリーンセンターへ直接搬入できます。
オーディオ製品 資源ごみ 中型ごみへ。50cmを超えるものはクリーンセンターへ直接搬入する。
オーブントースター 資源ごみ 小型電気製品類へ。30cm~50cmのものは中型ごみへ。
オーブンレンジ 資源ごみ 中型ごみへ。ただし50cm未満に限る
置時計 資源ごみ 小型電気製品類へ
桶(木製・プラスチック製) 可燃ごみ 50cm未満に切って出す
おしピン 資源ごみ なべ・金物類へ
お玉(金属製) 資源ごみ なべ・金物類へ
落ち葉 可燃ごみ
おはじき(ガラス製) 資源ごみ ガラス・陶磁器類へ
おひつ(木製・プラスチック製) 可燃ごみ 50cm未満に切って出す
おまる(プラスチック製) 可燃ごみ 汚物は取り除いて出す
おむつ(布・紙) 可燃ごみ 汚物は取り除いて出す
おもちゃ(金属製) 資源ごみ 中型ごみへ。
電気や電池を使用するおもちゃは、電池を取り外してください。
おもちゃ(木製・プラスチック製) 可燃ごみ 50cm未満にして出す。
電気や電池を使用するおもちゃは、電池を取り外してください。
折りたたみ椅子(金属製) 大型ごみ持込
折りたたみ椅子(木製・プラスチック製) 可燃ごみ 50cm未満にして出す
オルガン 大型ごみ持込 50cm未満のものは、中型ごみへ
おわん(金属製) 資源ごみ なべ・金物類へ
温水器(天日等) 引き取りません 民間の業者へご相談ください。
温水ヒーター 大型ごみ持込
温度計 資源ごみ ガラス・陶磁器類へ。水銀温度計はクリーンセンターへ直接搬入。
カーテン 可燃ごみ 金属製のフックをはずして、1m四方以下の広さに切って燃えるごみへ出してください。
カーテンレール(金属製) 資源ごみ 中型ごみへ。ただし50cm未満にして出す

法人番号 9000020434680
【 開庁時間 8時30分~17時15分 】
〒869-4814  熊本県八代郡氷川町島地642番地
電話番号:0965-52-71110965-52-7111   Fax:0965-52-3939  

このページの先頭へ
Copyrights(c)2021 Hikawa Town All Rights Reserved