ヘッダーをスキップ
本文へジャンプ
行政トップページへ
アクセシビリティ
Foreign Language
English
中文(简化字)
中文(繁體字)
한국어
日本語
まつり・イベント情報
見る・遊ぶ・泊まる
特産品
歴史・文化
まつり・イベント情報
見る・遊ぶ・泊まる
特産品
歴史・文化
行政トップページへ
文字サイズ変更
背景色変更
観光情報
分類から探す(観光サイト)
見る・遊ぶ・泊まる
観光地
観光地
全8件
2024年12月24日更新
立神峡公園
2019年8月2日更新
桜ヶ丘公園
桜の名所として知られ染井吉野を中心に約1,000本咲きほこり、八代平野が一望できます。
2019年8月2日更新
梨の花
国道3号線沿いの「道の駅竜北」から東へ500mほど登った先は、吉野梨で知られる梨の産地です。
桜の花が散り始めた頃に満開となり、梨の花が…
2019年8月2日更新
氷川町まちづくり情報銀行・秋山幸二ギャラリー
2019年7月4日更新
法道寺薬師堂の楠
法道寺が廃寺になった後、寺にあった薬師如来を祭るため薬師堂の建立時に植えられたと伝えられています。
並んでそびえる2本の大楠は、樹齢…
2019年7月4日更新
まちつくり酒屋
天保3年に建てられ、明治6年に増築されている、木造2階建ての家屋で民家として利用されてきましたが、平成12年に21世紀に向けて改修されま…
2019年7月4日更新
郷土歴史資料館
江戸幕府の干拓事業により面積が広がった八代平野。
その干拓によって地域が歴史的に発展していく過程や、先人たちの業績をビデオや資料を通…
2019年7月4日更新
ホタルの里
河川の環境保護と自然保全の意識を町民全員で高めて行こうと始まった「ホタルの里づくり」。
毎年5月には島地地区地蔵川周辺で多くの蛍が乱舞…
もっと見る
観光地
遊ぶ
泊まる
散策マップ
重要なお知らせ
カウントダウン
注目情報
トピックス
情報をさがす
組織から
分類から
サイトマップから
ライフイベントから
ランキングから
イベントカレンダーから
情報が見つからないときは
ページの先頭へ