| 原田地区
≪地区目標≫目標1 伝統あるお祭りを継承していこう目標2 地区住民の交流の場を大切にしていこう
 目標3 地区の生活環境、自然・田園景観を守っていこう
 目標4 子どもから高齢者まで安心して歩ける道路にしていこう
 目標5 地区のまとまりを大切にしていこう
 目標6 災害に対して安全な地区の環境づくり   
≪地区づくり活動報告≫
| 年度 | 補助金額 | 主な事業内容 |  
| 27年度 | 123,450円 |  憩いの場整備(桜の害虫防除、花壇へ花の植栽)   長溝川環境整備(堤防の草刈り・ツツジの維持管理)  交流会(ドンドヤ)  |  
| 28年度 | 121,080円 |  憩いの場整備(台風で破損した大銀杏周辺のフェンスの修理)  長溝川環境整備(堤防の草刈り・ツツジの維持管理)  交流会(ドンドヤ)  |  | 29年度 | 108,500円 |  長溝川環境整備(堤防の草刈り、ツツジの維持管理、ベンチ・テーブルの塗装)  交流会(ドンドヤ)  |  
| 30年度 | 106,400円 |  憩いの場整備(桜の害虫防除、花壇へ花の植栽)   長溝川環境整備(堤防の草刈り、ツツジやベンチ・テーブルの維持管理)  交流会(ドンドヤ)  |    
 ≪地区別計画≫ |