| 西網道地区
≪地区目標≫目標1 清らかな水を取り戻そう目標2 地区の歴史・伝統を継承しよう
 目標3 安全・安心で豊かな環境をつくろう
 目標4 あいさつや声かけができる地区にしよう
   
≪地区づくり活動報告≫
| 年度 | 補助金額 | 主な事業内容 |  
| 27年度 | 140,830円 |  天満宮、地蔵さんの管理(修繕や供花)  子ども会活動の充実(老人会との世代間交流会、親子レクリエーション)  景観整備(草払い、公民館や天満宮への花植え) |  
| 28年度 | 139,250円 |  老人会交流事業  子ども会活動の充実(老人会との世代間交流会、親子レクリエーション)  景観整備(草払い、公民館や天満宮への花植え) |  | 29年度 | 124,600円 |   天満宮整備(祠の扉修繕)  子ども会活動の充実(老人クラブとの世代間交流会、親子レクリエーション)  景観整備(草払い、公民館や天満宮への花植え) |  
| 30年度 | 123,200円 |  地蔵尊の管理、景観整備(天満宮の花壇整備・管理、花いっぱい運動)  子ども会活動の充実(十五夜祭、親子レクリエーション、どんどや)  老人クラブ活動交流事業 |  
   
 ≪地区別計画≫ |