町では、国や県で実施する各種統計調査に従事する調査員を随時募集しています。統計調査員として登録すると、各種統計調査の際に町から調査を依頼します。現在は調査員として10名が登録されていますが、毎年様々な統計調査が実施され、調査員が必要になります。皆さんの申込みをお待ちしています。
※調査員が活動する統計調査
- 国勢調査
- 農林業センサス
- 経済センサス活動調査
- 就業・構造基本調査
- 住宅・土地統計調査 など
統計調査員とは
統計法に基づく統計調査において、調査票の配布・回収・点検などが主な事務です。
調査員活動の依頼は、調査規模や調査対象を考慮したうえで行いますので、必ずしも全ての調査に従事するわけではありません。また、調査が実施される時期に活動できるかどうか分からない人は、登録だけでも可能です。
統計調査員の仕事内容
- 調査員説明会への出席
- 担当調査区の把握と調査対象の確認
- 調査票の配布・回収
- 回収した調査票の点検と提出
登録資格
- 町内に居住する満20歳以上満75歳未満の者であること
- 心身ともに健全な者であること
- 責任をもって調査事務を遂行できる者であること
調査員の身分と待遇
申込方法
「統計調査員希望者登録申込書」に必要事項を記入の上、企画財政課まで提出してください。
様式は企画財政課で受領するか以下からダウンロードしてください。