氷川町トップへ

野良猫対策のご案内

最終更新日:

野良猫対策のご案内

野良猫の糞尿に関する苦情が町に多く寄せられています。動物の愛護及び管理に関する法律により猫は愛玩動物とされており、所有者を示す必要がなく、飼い主有無の判断が困難なため、町や保健所で捕獲などは行っていません。野良猫による被害に遭わないために「猫にとって快適な場所」を作らないような対策をする必要があります。このページでは、野良猫対策の例を紹介します。

野良猫対策の例

野良猫のエサになるものを放置しない

家庭ごみや飼い猫のエサなどを外に放置しておくと、野良猫が集まる原因になりますのでやめましょう。

忌避剤等を使用する

使用するものや猫によって効果に個体差があります。一回ですぐに効果が出るものではありませんので、継続して使用していただく必要があります。猫が慣れると効かなくなる場合がありますので様々な方法で試すことをお勧めします。
においが強いものや、色がついてしまうものもあるので、近隣の迷惑とならないように注意しながら使用してください。

 (例)
 使用するもの 使用方法
 木酢液、竹酢液、食用酢 5倍程度に薄めてスポンジや布に染み込ませるか、散布する。においがきつい場合は10倍ぐらいまで薄めて使用する。 
 ニンニク、唐辛子 細かく切って撒くか、目が細かいネットに入れて吊るす。
 ハーブ類
(ペパーミント、ローズマリー、ユーカリなど)
 ハーブを植えたり、鉢植えを猫の通り道に置く。
または、ハーブ系の香料を置く。
 ミカンなどの柑橘類の皮
カレー粉などの香辛料
コーヒーかす
 通り道やよく糞をする場所に撒く。
 市販の忌避剤
(ホームセンターやペットショップで販売しているもの)
 忌避剤の使用方法を確認して、正しい使用方法で使用する。


入ってこないように障害となるものを設置する

使用するものや猫によって効果に個体差があります。また、猫が慣れると効かなくなる場合があります。

 (例)
 使用するもの 使用方法
 猫除け用の敷物 ホームセンターなどで販売されているとげとげシートを通り道に設置する。
 ガムテープ
 両面テープ
 粘着面を上にして設置しておくと、猫の足にくっついて嫌がる。
 アルミホイル 通り道に設置しておくと、猫が歩くときに足音がするため嫌がる。
 水を撒く においが染みついた場所で糞尿をするため、水で洗い流してにおいを消す。
 また、猫は水を嫌う傾向がある。
 超音波発生器 センサーで感知すると猫が嫌がる高周波の音を発生する。通り道や猫がよく休んでいる場所に設置する。 
 ※発生する高周波の音は、人の耳にはほとんど聞こえませんが、不快と感じる人もいるようです。
  • 猫除け(とげとげシート)イラスト
  • 猫除け(超音波)イラスト




このページに関する
お問い合わせは
(ID:5704)
ページの先頭へ

法人番号 9000020434680
【 開庁時間 8時30分~17時15分 】
〒869-4814  熊本県八代郡氷川町島地642番地
電話番号:0965-52-71110965-52-7111   Fax:0965-52-3939  

このページの先頭へ
Copyrights(c)2021 Hikawa Town All Rights Reserved