氷川町内における有害鳥獣駆除について 最終更新日:2024年5月28日 印刷 農作物や生活環境への鳥獣による被害防止のため、氷川町内においては、氷川町鳥獣被害防止計画に基づき、氷川町鳥獣被害対策実施隊による年間を通しての有害鳥獣の捕獲を実施しています。 山間部では、銃や罠によるシカ・イノシシなどの獣類の捕獲、カラス・ヒヨドリの鳥類の捕獲を行っており、平野部や海では、銃によるカモ・カワウの捕獲や、罠によるタヌキ・アナグマの捕獲を行っています。 捕獲活動は周辺環境へ十分に配慮し実施しています。住民の皆様におかれましては、ご理解のほどよろしくお願いします。