氷川町トップへ

子育て応援講座~楽しい子育てのためのペアレントプログラム~

最終更新日:

ペアレント・プログラムとは

参加者同士で話し合いながら、お子さんの「行動」の理解の仕方を学んだり、楽しく子育てをする自信を付けたり、子育て仲間を見つける機会にしてもらうための講座です。

講師

福田 沙耶花 氏(保育士)

参加費

無料

対象者

  • 令和7年度に八代市又は氷川町に居住している年少~年中児の保護者の方
  • 全6回のすべての講座に出席できる方(日程は下記のとおり)

日時・会場

  • 第1回 令和7年5月23日(金曜日)
  • 第2回 令和7年5月30日(金曜日)
  • 第3回 令和7年6月 6日(金曜日)
  • 第4回 令和7年6月13日(金曜日)
  • 第5回 令和7年6月20日(金曜日)
  • 第6回 令和7年6月27日(金曜日)
  • 交流会  令和7年8月29日(金曜日)
時間:10:00~11:30 (受付:9:30~)

会場:八代市役所201会議室(八代市役所本庁舎2階10番窓口奥)

受付期間

令和7年3月1日(土曜日)から令和7年5月9日(金曜日)

申込方法(下記の方法いずれかでご申請ください)

  • LOGOフォームにて申請
下記フォームより必要事項を入力し、申請。(定員に達した時点でフォームを閉じることがございますのでご了承ください。)

ペアプロ申請用フォーム別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  • FAXにて申請
下記に添付しております申込用紙に内容を記載後、FAXにて申請。

提出先:八代市 障がい者支援課 0965-33-8983

 R7年度ペアプロ申込用紙(PDF:207.3キロバイト) 別ウインドウで開きます

※参加確定の方には決定通知を後日お送りします。

こんなお悩みお持ちではないですか?

  • 気がついたら、叱ってばかり…
  • なんだか育てにくさを感じる…
  • 自分の子どもの考えていることがわからない…

参加するとこんなことが学べます!

  • 子どもの行動への理解が深まる
  • 親への気持ちの安定につながる
  • 子どもの自信や達成感が高まる


このページに関する
お問い合わせは
(ID:6191)
ページの先頭へ

法人番号 9000020434680
【 開庁時間 8時30分~17時15分 】
〒869-4814  熊本県八代郡氷川町島地642番地
電話番号:0965-52-71110965-52-7111   Fax:0965-52-3939  

このページの先頭へ
Copyrights(c)2021 Hikawa Town All Rights Reserved