氷川町トップへ

オンライン相談

最終更新日:

オンライン相談

健康のことや育児について不安や悩みはあるけれど、相談に行くのは難しいという方へ

お手持ちのカメラ機能がついているスマートフォンやパソコンから、健康センターにいる保健師・管理栄養士と自宅やお好きな場所から手軽に利用できるオンライン健康相談を実施します。

対象者

氷川町民の方

相談内容

〇糖尿病や高血圧、骨粗鬆症などの生活習慣病の予防や改善に関する相談

〇健康診断の結果で気になることがある、結果の見方が分からない

〇何科を受診したらいいかなどの医療機関受診に関すること

〇バランスの良い食事、野菜の摂り方について

〇効果的な運動方法を知りたい

〇フレイル予防ってどんなこと?

〇子どもの発育・発達、離乳食に関すること  など

相談時間

8時30分~17時15分(土・日・祝・年末年始を除く)

※ただし、状況に合わせて日時はこの限りではありません 

※1回の相談は30分以内を想定しています

準備するもの

●カメラ付きのパソコン又はスマートフォン

●オンライン会議アプリ「ZOOM」の取得(インストール)

●メールアドレス(メールでの申し込みとなります。オンライン会議用のURLを送付します)

申込み方法

1.下記URLからの予約をする

https://logoform.jp/form/9QAa/267683別ウィンドウで開きます(外部リンク)

2.スタッフにて相談日時を調整の上、相談者のメールアドレスへ、相談日時とZOOM招待URLを送付

3.(当日)オンライン相談へログイン

 スマートフォンやパソコンをご用意の上、予定時刻になったら招待URLをクリックしてください

4.マイク、カメラ等のテスト

5.相談の開始

注意事項

●choumin@town.kumamoto-hikawa.lg.jpからのメールを受信できるように設定をお願いします。

●ZOOMを利用してオンライン(ビデオ通話)で実施します。

●オンラインでの面接となりますので、顔が見えるようにカメラ設定をお願いします。

●ZOOMアプリの使用によって発生したいかなる損失や被害については責任を負いません。

●インターネット環境が必要です。(相談時にかかる通信料はご負担いただきます。Wi-fi環境での利用をお勧めします)

●相談の録音、録画はご遠慮ください。

●健康や子育てに関する相談以外の相談はご遠慮ください。

●必要に応じてご希望があれば、相談内容に関係する相談機関等へご案内します。

●当日都合が悪くなった場合は、氷川町健康センター(0965-52-7154)に電話連絡をお願いします。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:6202)
ページの先頭へ

法人番号 9000020434680
【 開庁時間 8時30分~17時15分 】
〒869-4814  熊本県八代郡氷川町島地642番地
電話番号:0965-52-71110965-52-7111   Fax:0965-52-3939  

このページの先頭へ
Copyrights(c)2021 Hikawa Town All Rights Reserved