障がい者基幹相談支援センターとは
令和6年4月1日に「八代圏域障がい者基幹相談支援センター(愛称:アクロス)」を開所しました。
どこに相談したらいいか分からない、専門の知識がある人に相談したい方はお気軽にご相談ください。相談は無料です。
医療・就労・福祉等の関係機関と協力・連携しながら、支援します。
場所:八代市田中西町11-2
電話:0965-45-9577
FAX:0965-45-9956
センターの役割
総合相談・専門相談 | 地域支援体制の強化 | 権利擁護・虐待防止 | 地域移行・地域定着 |
---|
あらゆる障がいのニーズに対応した相談支援 専門的な相談支援 | 地域の相談支援事業所への専門的な指導や人材育成のサポート 相談機関等の連携強化 | 家庭内及び施設内での虐待に関する相談支援 知的障がい者・精神障がい者に対する成年後見制度の利用支援 | 障がい者支援施設や精神科病院と連携し、障がい者の地域生活への移行をサポート |
「氷川相談所」を開設します!
毎月、基幹相談支援センター職員が氷川町役場相談室に出張し、相談を受ける「氷川相談所」を開設しております。
日程は下記のとおりとなります。予約優先制となりますので、ご予約の際は氷川町役場福祉課までご連絡ください。
【令和7年度開設日】※日程等は変更となる場合がございます。
- 令和7年4月18日(金曜日) 13:30~16:00
- 令和7年5月16日(金曜日) 13:30~16:00
- 令和7年6月20日(金曜日) 13:30~16:00
- 令和7年7月18日(金曜日) 13:30~16:00
- 令和7年8月22日(金曜日) 13:30~16:00
- 令和7年9月19日(金曜日) 13:30~16:00
- 令和7年10月17日(金曜日) 13:30~16:00
- 令和7年11月21日(金曜日) 13:30~16:00
- 令和7年12月12日(金曜日) 13:30~16:00
- 令和8年1月16日(金曜日) 13:30~16:00
- 令和8年2月20日(金曜日) 13:30~16:00
- 令和8年3月13日(金曜日) 13:30~16:00