保育時間の認定
保護者の就労時間や保育が必要な理由によって、保育時間(標準時間・短時間)の認定が異なります。
標準時間(最長1日11時間)
就労(月120時間以上)、妊娠・出産、育児休業中、疾病・障がい・介護、就学など
短時間(最長1日8時間)
就労(月120時間未満)、求職活動中など
結果の通知
申込書を受領後、申請内容の確認と各保育施設との入所調整を行います。施設の利用決定に関しては、1月下旬以降に通知予定です。
町外保育施設に入所希望の場合は、市町村間で協議を行うため、3月頃になる場合があります。なお、保育施設の所在市町村にお住まいの児童が優先されるため、継続入所であっても希望する保育施設に入所できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。