障がい者就労支援セミナー
障害を持つ方の「働きたい」という気持ちを応援するために、事業主やそこで働く人、地域、家族等それぞれの立場で障害を理解し、「ともに働く」ためにできることを考えるセミナーです。
障害のある方を雇用している企業の取り組みの講演や八代圏域の就労支援事業所による相談ブースがあり、就労に関する相談や情報を得ることが出来ます。
日時
令和7年1月27日(月曜日) 13:30~16:00
場所
桜十字ホールやつしろ(八代市新町5-20)
- 講演会…3F 大会議室A・B(13:30~15:00)
- 就労支援事業所ブース…1F 多目的ホール(15:00~16:00)
参加費
無料
内容
講演会
- 講演(1)「『未知との遭遇』に合った創造力」 株式会社 アスクメンテナンス
- 講演(2)「就労継続支援から一般就労へ」 らぷらんどカフェ八代
- 報告「八代管内の職業紹介状況と障がい者雇用に関する制度について」 八代公共職業安定所(ハローワーク八代)
就労支援事業所ブース
八代圏域の就労支援事業所のパンフレット等をお配りします。ほかにも、就労支援事業所に就労のことや障がいのことについて相談することもできます。
申込方法
一般の方の事前申し込みは不要です。(企業・団体の方は電子メールまたはFAXにてお申し込みください。)
お問合せ・申込先
八代圏域障がい者支援協議会就労支援部会事務局(氷川町役場 福祉課内)
TEL :0965-52-5852
FAX :0965-52-3939
E-mail:knt-221@town.kumamoto-hikawa.lg.jp