亡くなられた際の主な手続きは以下のとおりです。亡くなられた方や世帯の状況などに応じて手続きが異なりますので、詳しくは記載の連絡先にお問い合わせください。
死亡手続きの事前申請
来庁前日までに申請しておくことで来庁時の待ち時間を短縮することができます。
申請は以下のフォームから
死亡手続きの事前申請
(外部リンク)
亡くなられた方が管理者の場合、管理者の変更や廃止の手続きが必要です。
届出先
町民課 戸籍環境係 0965-52-5851
亡くなられた方が飼い主として登録されていた場合、飼い主の変更が必要です。
届出先
町民課 戸籍環境係 0965-52-5851
宮原振興局 総合窓口係
桜ヶ丘墓地公苑の手続き
亡くなられた方が使用者の場合、承継手続きが必要です。
届出先
町民課 戸籍環境係 0965-52-5851
宮原振興局 総合窓口係
届出先
町民課 国保年金係 0965-52-5851
宮原振興局 総合窓口係
後期高齢者医療の手続き
届出先
町民課 国保年金係 0965-52-5851
宮原振興局 総合窓口係
国民年金の手続き
届出先
町民課 国保年金係 0965-52-5851
宮原振興局 総合窓口係
軽自動車税の説明
窓口
税務課 住民税係 0965-52-5853
宮原振興局 総合窓口係
原動機付自転車(125cc以下)の手続き
届出先
税務課 住民税係 0965-52-5853
宮原振興局 総合窓口係
小型特殊の手続き
届出先
税務課 住民税係 0965-52-5853
宮原振興局 総合窓口係
固定資産税の手続き
届出先
税務課 資産税係 0965-52-5853
宮原振興局 総合窓口係
死亡後の税納付に関する説明
窓口
税務課 徴収係 0965-52-5853
宮原振興局 総合窓口係
届出先
福祉課 福祉係 0965-52-5852
宮原振興局 総合窓口係
療育手帳の手続き
届出先
福祉課 福祉係 0965-52-5852
宮原振興局 総合窓口係
精神障がい者保健福祉手帳の手続き
届出先
福祉課 福祉係 0965-52-5852
宮原振興局 総合窓口係
特別児童扶養手当の手続き
届出先
福祉課 福祉係 0965-52-5852
自立支援医療の手続き
届出先
福祉課 福祉係 0965-52-5852
宮原振興局 総合窓口係
重度心身障がい者医療費助成の手続き
届出先
福祉課 福祉係 0965-52-5852
宮原振興局 総合窓口係
届出先
福祉課 介護保険係 0965-52-5852
宮原振興局 総合窓口係
農業者年金の手続き
届出先
農地課 管理係 0965-52-5861
認定農業者の手続き
届出・問合せ先
農業振興課 農政係 0965-52-5854
町営住宅の手続き
亡くなられた方が世帯主の場合、手続きが必要です。
届出先
建設下水道課 住宅係 0965-52-5862
宮原振興局 総合窓口係
届出先
八代生活環境事務組合 0965-62-2049
亡くなられた方が使用者の場合、手続きが必要です。
届出先
建設下水道課 下水道係 0965-52-5862
宮原振興局 総合窓口係
防災無線の返却
亡くなられた方が一人世帯の場合、返却が必要です。
届出先
総務課 生活安全係 0965-52-7111
宮原振興局 総合窓口係